MENU
量り売り香水Celes初回注文で300円割引今すぐクーポンをGET→

【必見】香水サブスク(香水の定期便)のメリット5つデメリット3つを解説!

  • URLをコピーしました!

香水サブスク(香水の定期便)のメリット5つとデメリット3つはつぎのとおりです。

香水サブスクは、いま若い女性を中心に大人気の香水の定額制サブスクリプション。

この記事では、香水サブスクの

について解説します。

あなたが香水サブスクを”本当に使うべきかどうか”わかるはずです。

ぜひ最後までお読みください。

ちなみに、「【最新版】香水サブスクおすすめ比較」では、有名かつ人気のサービスを紹介しています。

kaori

あわせて読んでいただけると、より香水サブスクについて理解できると思います♪

1,000種類の香水を選び放題

ボタンから申し込みで500OFFクーポン自動適用!2,390円⇒1,890

いつでも解約・中断できます。

【HP】

☆人気記事☆

この記事を書いた人
kaori_香りハピネス
kaori
  • ブログ「香りハピネス」管理人
  • 香料メーカーの元研究職
  • これまで肌にのせた香水は数百種類以上
  • アロマテラピー検定1級
  • 香水サブスク3年以上継続利用(2021年6月から利用開始)
  • プロフィールはこちら
目次

香水サブスクのデメリット3つ

香水サブスクのデメリットはつぎのとおり。

  1. ボトルで購入するより割高な月額料金
  2. 実際に香りを確認できない
  3. 自分の好きなブランド香水が無いこともある

それぞれ解説します。

デメリット1:ボトルで購入するより割高な月額料金

香水サブスクはボトルで購入するより、割高になってしまうことがあります。

香水サブスクの月額料金は、プランにもよりますが最低2,000円前後。

どうしても毎月の出費はかかってしまいます。

とはいえ、使ったことのない香水に何万円もかけて買うのはコワいですよね・・・?

kaori

ゆ、、、諭吉さんが何枚も飛んでいくかも・・・💸

そのため、1カ月程度で使い切れる量で「気になる香水」を試せる香水サブスクは、多少割高だとしてもユーザーとしてはメリットが大きいです。

もし自分に合わなければ1カ月で解約できますしね。

そして、COLORIAなら初月限定500円割引クーポンがあるので、最初に始めるハードルはグッと下がりますね(初回登録者のみ)。

COLORIAのクーポンの使い方の流れ

初回登録限定
500円割引クーポン

¥2,390¥1,890

注意 当ブログ経由でない場合
クーポンが無効になる恐れがあります。

※1アイテムプランの場合

STEP
COLORIAの無料会員登録

まずはの無料会員登録をします。

解約縛りなし・いつでもスキップOKだから家計にもやさしい
【公式HP】:

STEP
『香りの定期便』有料会員登録をする

無料会員登録(名前などの登録)をすませたら、そのまま「」を登録しましょう。

悩み人

う~ん、あとでも大丈夫かな?

kaori

後回しにすると面倒くさくなっちゃうかも…
2~3分で終わりますし、サクッと香りの定期便も登録するとラクですよ。

まずはプランを選んで、初回届く香水を選ぶだけ!

もし、迷うならランキングなどを参考にすると良いですよ(登録中に見れます)。

そのあと、住所などの基本情報を登録するときにクーポンを入力します。

STEP
有料会員登録のフォームでクーポンが適用されていることを確認

万が一適用されない場合は

EM3B
を入力してください
※当サイト経由の申し込みで無い場合
無効となる可能性があります。

以上です、お疲れ様でした♬

クーポンコードの使い方は「COLORIA(カラリア)のクーポン【割引】」で紹介しています。

ぜひご利用ください。

デメリット2:香りを実際に確認できない

たしかに香水サブスクは、買うまで実際の香りを確かめることはできません。

インターネットで申し込みをするのだから当然ですよね。

ただ地方に住んでいると、近くに香水を取り扱っているお店が無いことも多いですよね。

kaori

そんなとき、香水サブスクはきっと役に立つはずです。

あと、お店まで行くのがめんどくさい”わたし”みたいな人も(笑)

デメリット3:自分の好きなブランド香水が無いこともある

香水のサブスクは数百種類の香水を取り扱っていますが、すべての種類があるわけではありません。

マニアックな香水は無いことも多いです。

気になる香水を取り扱っているか不安な方は、まずはラインナップを見てみましょう。

香水サブスクのメリット5つ

香水のサブスクのメリットは、つぎのとおり。

  1. 毎月違う香水が楽しめる
  2. 自分にピッタリな香水と出会える
  3. おしゃれなアトマイザーケース・ポーチ付き(カラリア・セレス)
  4. 香水以外の商品も充実(カラリア)
  5. 香りの相談ができる(カラリア・セレス)

それぞれ解説します。

メリット1:毎月違う香水が楽しめる

香水サブスクなら毎月違う香水を楽しめます。

香水サブスクでは、つぎの表のように1ヶ月で最大3種類まで香水を選ぶことができます。

COLORIA(カラリア)
商品数約1000種類
(香水以外を含む)
月額料金(税込)2,390円
②3,990円
③5,490円
送料無料
香水の量①4ml
②8ml(4ml×2)
③12ml(4ml×3)
種類①1種類
②2種類
③3種類
香水の選択自分で選ぶ
LINE相談
有名香水サブスクの比較

わたしの場合、COLORIA(カラリア)をメインに利用していますが、月によってプラン変更することもあります。

もしかすると、「フルボトルで買った方が安くて長く使えるのでは?」と思う人もいるかもしれません。

たしかに、香水はフルボトル(50mL~100mL程度)で買うと、数カ月~1年程度使えるかもしれません。

しかし、逆にそれはデメリットでもあります。

フルボトルで買うと、量がなかなか減らないので同じ香水をいつまでも使い続けることになります。

kaori

そして、途中で飽きてしまうなんてことも・・・。

また、香水には使用期限もあるので、なるべく早く使い切る必要があります。

しかし、香水サブスクなら毎月最大3種類まで香水を選ぶことができるので、コスパよくいろんな香りに出会うことができるんです♪

メリット2:自分にピッタリな香水と出会える

香水サブスクなら、自分にピッタリの香水と出会える可能性がグンとあがります♪

自分に合った香水を見つけるのは、コストの面を考えると思いのほか大変です。

kaori

フルボトルで買って、イマイチな香りだったら悲しいですし…😢

香水サブスクなら、厳選されたブランド香水を使い切れるサイズで試してから、自分にピッタリの香水を見つけられます

⇒今すぐ”香りの定期便”をはじめる

メリット3:オシャレなアトマイザーケース・ポーチ付き

香水サブスクはポーチに入れて持ち運びできるオシャレなアトマイザーケースがついてきます。

香水サブスクのアトマイザーの画像
香水サブスクのアトマイザーケース
※現在とは仕様が異なる場合があります
カラリアのアトマイザーケース
カラリアのアトマイザーケースなど

ポーチなどに入れておけば、ちょっとしたワンポイントになりますし、いつでもどこでも香水を身につけることができます。

kaori

アトマイザーをいくつか持って入れば、デートでシーン別に香水を使い分けることもできます。

メリット4:香水以外の商品も充実(カラリア)

COLORIA(カラリア)では、香水以外の商品も扱っています。

香水が余っているときなど、香水以外で気になる商品があれば試してみるのも良いと思います。

kaori

私は香水以外にバスグッズも頼んだことがあります🎵
ラグジュアリーな香りがするバスグッズを使うと、一日の疲れを癒してくれますよ!

メリット5:香りの相談ができる

香りの相談ができる点が香水サブスクのメリットです。

COLORIAでは香水のプロである”コンシェルジュ”が香りの相談に乗ってくれます。

LINEの友達登録をするだけで、気軽に質問できるのがウレシイです!

また、Celesでも香りの相談をすることができます。

1,000種類の香水を選び放題

ボタンから申し込みで500OFFクーポン自動適用!2,390円⇒1,890

いつでも解約・中断できます。

【HP】

香水サブスクの良い点・気になる点を知ってうまく利用しよう

この記事では、香水サブスクのメリット・デメリットを解説しました。

香水サブスクは便利なサービスですが、見方を変えるとデメリットになる点もあります。

わたしや他の人にとっては良いサービスでも、あなたにとっても良いサービスであるかはわかりません。

kaori

よく考えて、自分にピッタリだと思ったらぜひ使ってみてくださいね。

1,000種類の香水を選び放題

ボタンから申し込みで500OFFクーポン自動適用!2,390円⇒1,890

いつでも解約・中断できます。

【HP】

よくある質問

香水サブスクに関する”よくある質問”をお答えします。

香水サブスクとは何ですか?また、各サービス会社を教えてください。

香水サブスクは、ブランド香水を使い切れるサイズで楽しめるお得な定額制サービスです。

COLORIA(カラリア)が一番有名です。

香水サブスクで一番人気なのはどこですか?

COLORIA(カラリア)が若い女性を中心に大人気です。

Instagramのフォロワー数はなんと20万人以上!

くわしくは「COLORIA(カラリア)の口コミ・評判」をお読みください。

香水サブスクのメリットは何ですか?

香水サブスクのメリットはつぎのとおりです。

  • 毎月違う香水が楽しめる
  • 自分にピッタリな香水に出会える
  • おしゃれなアトマイザー・ポーチがついてくる
  • 香水以外の商品も充実(COLORIA)
  • 香りの相談ができる
 

All content of this blog are protected by DMCA. Reproduce and republication of our content in any form is strictly prohibited.

香水サブスク(香水の定期便)とは?メリット・デメリットを解説!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次