穏やかな午後のティータイムをイメージした「imp. 10 クラフトティー」。
アールグレイの爽やかさに優雅さを添えたフレグランス。
思わず深呼吸をしたくなるこの香りは安らぎへと誘うように香り立ちます。

- 紅茶系の香りを楽しめる
- コスパは良い(定価より安く購入できる)
- カジュアル・オフィス両用OK
- 定価だと高い(安く購入できる)
imp. 10 クラフトティーについて

出典:https://www.lvb-jp.com/products/imp/10-craft-tea/
「imp. 10 クラフトティー」は、穏やかな午後のティータイムをイメージしたフレグランス。

陽の光が差し込む穏やかな場所で、ティータイムを楽しむ情景が広がります。
ティーポットやティーカップ、スコーンやジャムが並ぶテーブルで、茶葉を蒸らすわずかな時間さえも特別なひととき。
紅茶を注ぐとユラユラと立ち昇る湯気と琥珀色の輝きを眺めながら、優しい香りと味わいを堪能します。
この時間は、自分だけの大切な癒しのひとときです。

発売日 | 不明(販売中) |
---|---|
おすすめ度 | |
種類 | オードトワレ |
性別 | 女性・男性(ユニセックス) |
香りのタイプ | フルーティ、フローラル |
トップノート | ベルガモット、ライチ、いちじく |
ミドルノート | ダージリン、ホワイトグレープ、プルメリア、ティーローズ |
ラストノート | ベチバー、ティーリーフ、ホワイトムスク、フルーティーバニラ |
おすすめな人 | 紅茶系の香りが好き 穏やかな香りが好き |
価格(税込)/容量 | 8,800円/70mL (価格・容量は2024/12/15時点) |
imp.10 クラフトティーがどんな香りかレビュー【わたしの口コミ】

それでは、「imp.10 クラフトティー」をレビューします!
トップノートで感じるのは、太陽の恵みをたっぷり受けたフレッシュなベルガモットの香り!
それに続くのは、ジューシーなライチと芳醇ないちじく。まるで果樹園の中に迷い込んだような、自然の甘さと涼やかさが一瞬で広がります。

これは、爽やかな朝にぴったりの香りですね。
時間が経つと感じられるホワイトグレープのフレッシュ感とプルメリアの繊細な輝き。
そこに、ダージリンとアールグレイの加わり、香り全体に上品な深みを与えてくれます。

華やかだけど嫌味がなく、誰にでも好かれそうな香りです。
最後は、スモーキーなベチバーとホワイトムスクの柔らかな温もりが広がり、そこにほのかなバニラの甘さが重なります。
リラックスしたいとき、心を落ち着けたいときにそっと寄り添ってくれるような香り。
穏やかで安心感があり、夜のひとときに特にぴったりです。
紅茶の香りで心まで癒される特別なひととき

この記事では、「imp. 10 クラフトティー」の魅力をお届けしました。
紅茶の優雅さとリラックス感を詰め込んだこの香水で、あなたの日常にちょっとした特別感をプラスしてみてくださいね。