MENU
量り売り香水Celes初回注文で300円割引今すぐクーポンをGET→

BLOOMBOX(ブルームボックス)を実際に使ってレビュー!口コミ評判も紹介 

BLOOMBOX(ブルームボックス)を実際に使ってレビュー!口コミ評判も紹介 
  • URLをコピーしました!

ブルームボックスは2024年12月をもってサービス終了しました。

悩み人

自分に合ったコスメやスキンケアを、誰かがおすすめしてくれたらラクなのに…

そんな風に思う人も多いのではないでしょうか。

新しいアイテムを試す時に、口コミを調べたり、お店で試してみたりするのは少し手間だったりしますよね。

そんな悩める女子の味方が、今回紹介する「」です。

aki

実際に使ってみた感想や届いたアイテムについて、ネタバレして紹介しますよ!

この記事を書いた人
頑張るaki
hori
  • ブログ「香りハピネス」のライター
  • 主に化粧品やデオドラント製品のレビューをしています
  • コスメのECサイト運営経験あり
  • 本音でレビューするので、悪い点が気になる人は読んでください♪

香水のサブスクCOLORIAも人気

目次

ブルームボックスとは

BLOOMBOX公式サイト
BLOOMBOX
おすすめ度
おすすめな人自分に合うアイテムを見つけたい
色々なアイテムを試してみたい
トレンドのアイテムを知りたい
店頭やネットで探す手間を省きたい
支払方法【定期継続会員プラン(毎月自動更新)】クレジットカード払い、代金引換払い
【6ヶ月会員プラン、12ヶ月会員プラン(自動更新)】クレジットカード払い
【限定ボックス】クレジットカード払い、代金引換払い
価格(税込)【定期継続会員プラン】月々:1,650円(税込)
【6ヶ月会員プラン】一括払い:8,800円(税込)
【12ヶ月会員プラン】一括払い:16,500円(税込)
【限定ボックス】一括払い:4,950円(税込)
BLOOMBOX(ブルームボックス )について(価格は2023/11/26時点)

「BLOOMBOX(ブルームボックス)」は、総合美容情報サイトとしてもお馴染みの「アットコスメ」が監修する、サブスクリプションサービスです。月に1回、ユーザーひとりひとりに合わせた様々なビューティープロダクトが届き、手軽に新しいコスメやスキンケアアイテムを試せます。

申し込み時に登録する「ビューティープロファイル」をもとに、経験豊富なビューティーアドバイザーがその人に合ったプロダクトをセレクト。それぞれの肌質や髪質、美容に関する悩み、さらに季節やトレンドも意識しながらアイテムを選んでいます。

月々1,650円(税込)〜で、届くアイテムは4〜5つ。サンプルサイズのため気軽に試すことができ、新しいコスメ・スキンケアとの素敵な出会いがあります。自分にぴったりのアイテムを探したい方や、手軽に様々なアイテムを試してみたい方に最適なサービスです。

ブルームボックスを試してみた理由

今回ブルームボックスを試してみたのは、普段使っているコスメやスキンケアアイテムがマンネリ化してしまっていたから。

aki

だからといって、SNSやネットの口コミを調べてみてもイマイチ自分に合うのかわからないのよね…。

「お店で試すのは少し面倒だし、もっと手軽に新しい商品を試せたらな」と考えていた矢先、この「BLOOMBOX(ブルームボックス)」を知りました。

ビューティープロダクトのサブスクリプションサービスなら、値段もそれなりに高いのでは?と想像していたので、月々1,650円(税込)から始められるという手軽さにびっくり。あらかじめ登録する自分の肌質や悩みに沿って、専門のアドバイザーがセレクトしたアイテムが届くため、安心感もありました。

サンプルサイズで4〜5種類届くというのも、一度に色々なアイテムを試せるため魅力的。

aki

アイテムを探す手間が省けるだけでなく、自分のためにセレクトされたアイテムが届くというワクワク感にも惹かれて、今回試してみました。

ブルームボックスを実際に試して本音レビュー

それでは、ブルームボックスをレビューします。

aki

良い点も悪い点もざっくばらんにお話します!

外装(外箱)

宅急便の60サイズの箱で届きました。ブルームボックスのロゴやお花のイラストがあしらわれたデザイン。中身に何が入っているか知らないだけに期待が膨らみます。手前に開封用の切り取り線があるので、すぐに開けられる仕様となっています。

ボールペンと比較するとこれくらいのサイズ感です。

深さもしっかりあり、中に色々なアイテムが詰め込まれているのが想像できます。

ブルームボックスの箱の高さ
ブルームボックスの箱の高さ

内容

それでは中身についてご紹介します。

開封するとこのようにたくさんのアイテムが詰め込まれていました。

ブルームボックスの箱をオープン
ブルームボックスの箱をオープン

中に入っていたのはこちら。

左上から

  • ニベアUV薬用エッセンスA
  • DROAS クレイクレンジングジェル&クレイクリアウォッシュ(サンプル×5)
  • HAQAGE 196+ 薬用ホワイトエッセンスクリーム
  • I THE LITE 16g
  • URUOI PRO シャンプー&トリートメント(サンプル×5)

合計5種類のアイテムが入っていました。スキンケアやヘアケアのサンプルは5セット分あったため、しっかり効果を確かめられると思いました。

また、2023年発売の「URUOI PRO シャンプー&トリートメント」など、比較的新しいアイテムも含まれています。「ニベアUV薬用エッセンスA」は店頭にも並んでいる通常サイズが入っていたのでお得感がしっかり感じられました。ボディケア・スキンケア・ヘアケアとバランス良くセレクトされていたのが嬉しかったです。

2023年11月のブルームボックスの中身
2023年11月のブルームボックスの中身
商品名定価(税込)※
ニベアUV薬用エッセンスAオープン価格
アットコスメショッピング販売価格:¥984/80g
DROAS クレイクレンジングジェル/クレイクリアウォッシュクレイクレンジングジェル:¥1,210/120g
クレイクリアウォッシュ:¥990/120g
HAQAGE 196+ 薬用ホワイトエッセンスクリーム¥13,200/20g
I THE LITE¥6,930/16g
URUOI PRO シャンプー&トリートメントシャンプー:¥3,300/250ml
トリートメント:¥3,300/200ml
2023年11月の内容※価格は2023/11/26時点

 

届いたコスメを実際に使ってみた

今回初めて出会うアイテムもいくつかありました。その中でも特に好感触だったのが、「I THE LITE」。公式サイトで“一石15鳥”と謳っているように、ほうれい線やシワなどの肌悩みに多角的にアプローチする医薬部外品の美容液です。

I THE LITE
I THE LITE

こちらは透明な美容液で伸びもよく、スーッと肌に馴染む質感。グングン浸透していくように感じられました。実際に夜のスキンケアで使用しましたが、翌日はいつもより肌がもっちりとした気がします。

通常のお値段が¥6,930(税込)ということを考えると、かなりお得感がありますね!

I THE LITEを実際に使ってみました
I THE LITEを実際に使ってみました♬
翌日の肌がもっちりした感じがします

もうひとつスキンケアアイテムで「これからも使ってみたい!」と感じたのが、「DROAS クレイクレンジングジェル」。

DROAS クレイクレンジングジェル サンプル
DROAS クレイクレンジングジェル サンプル

DOROASはヘアケアのイメージが強かったのですが、スキンケアラインもあることは新たな発見でした。

実際に手にファンデーションを塗って、クレンジングジェルを乗せてみることに。クルクルと滑らせるとしっかりファンデーションと馴染んでいきます。

さらにシトラスグリーンの香りが漂い、心地よい使用感。

洗い流した後もつっぱったり乾燥したりすることもなく、むしろ肌がしっとりとした気がします。

DROAS クレイクレンジングジェルを使ってみました
DROAS クレイクレンジングジェルを使ってみました♬
使用後のしっとり感がクセになります
aki

ただ1点気になるのは、ジェルのためクレンジングオイルよりも洗浄力が弱そうな印象を受けたこと。

優しい使い心地だっため、しっかりめのメイクを落とす際はどれくらい落とし切れるか少し疑問が残りました。

aki

個人的にはナチュラルメイクを落とすのにぴったりな使い心地と、何より使用後も肌がしっとりしていたためとても満足でした!

こんな感じで、気になるアイテムをたくさん頼めたので、月額1,650円なら1度試す価値はあると思います。

ブルームボックスの口コミ評判

aki

ブルームボックスのみんなの口コミ評判を調べてみました。

良い口コミも悪い口コミも見てみましょう。

良い口コミ

良い口コミはつぎのとおり。

それぞれ解説します。

バランス良く使えるものがたくさん!

「バランス良く使えるものがたくさん!」という口コミがありました。

ビューティープロダクトの総合情報サイトであるアットコスメ監修だからこそ、スキンケア、ヘアケア、ボディケアとバランス良く届くようですね。ユーザーに合わせて総合的にセレクトしてもらえるのは嬉しいポイントです。

1650円で十分すぎるくらいお得

「1650円で十分すぎるくらいお得」という口コミがありました。

私と同じ内容が届いていたこちらの方。アイテムの中には定価13,200円(税込)のものまで入っており、「こんなアイテムまで貰っていいの?」と思ってしまうほどお得感があります。

自分では買わないものが試せる

「自分では買わないものが試せる」という口コミがありました。

「普段自分で買うときは同じアイテムばかり選んでしまう」という人も多いのではないでしょうか。こちらの方が言うように、自分では買わないものを試せるのがブルームボックスの特徴であり魅力でもあると言えるでしょう。

悪い口コミ

悪い口コミは、つぎのようなものがありました。

それぞれ解説します。

時期にそぐわないアイテムが届くこともある

「時期にそぐわないアイテムが届くこともある」という口コミがありました。

こちらの方は11月のブルームボックスに日焼け止めが入っていたようです。確かに年中使えるアイテムではありますが、「それであれば他のアイテムを入れて欲しかった」と思ってしまうのが正直なところ。季節やトレンドを意識してセレクトされてはいますが、このようにオールシーズン使えるアイテムは季節を問わず届くこともあるかもしれません。

みんなと同じものが届く

「みんなと同じものが届く」という口コミがありました。

多くの人と同じアイテムが届いてしまい、意外性を感じられなかったようですね。ユーザーひとりひとりに合わせてセレクトされていますが、ある程度ラインナップのパターンが決まっているのかもしれません。

欲しいものが届かない

「欲しいものが届かない」という口コミがありました。

やはり「おまかせ型」のサブスクリプションサービスなので、なかなか欲しいアイテムが届かないということもあるのかもしれません。季節ごとの限定ボックスなど、ある程度中身がわかったうえで購入できるものもあるので、不安な方はそういったプランを試すのもいいかもしれませんね。

ブルームボックスのメリット・デメリット

ブルームボックスのメリットとデメリットを解説します。

ブルームボックスのメリット

ブルームボックスのメリットはつぎのとおり。

それぞれ解説します。

メリット1:新しいアイテムとの出会いがある

自分でコスメやスキンケアアイテムを買うとなると、知っているものから選ぶことがほとんどですよね。ブルームボックスの内容は“おまかせ”となるので、自然と色々なアイテムと出会えます。なかなか新しいビューティーアイテムを知る機会がないという方にとっても、嬉しいサービスではないでしょうか。

メリット2:一度にたくさんのアイテムを試せる

一度に届くアイテム数は4〜5つ。スキンケア、ヘアケア、ボディケアなどバランス良く届くため、様々なアイテムを一気に試すことができます。自分に合ったビューティープロダクトを効率良く探すことができるのも魅力です。

メリット3:コスパが良い

実際に今回定価1万円超えのアイテムも含まれていたため、コストパフォーマンスは非常に良いと言えます。シャンプー&トリートメントなどのサンプルに関しても5セット入っていたので、それだけでも一般的に500円〜1000円ほどの価値になります。加えて送料無料なので、お得感満載ですね。

ブルームボックスのデメリット

ブルームボックスのデメリットはつぎのとおり。

デメリット1:必ずしも“嬉しいアイテム”ばかりではない

ユーザーがあらかじめ登録したビューティープロファイルをもとにセレクトされていますが、中には「使ったことがるもの」「特に魅力を感じられないもの」が含まれていることもあるでしょう。おまかせだからこそのワクワク感がある反面、あまり望んでいないものが入っている可能性も考えられます。

デメリット2:知らないメーカーのものに対する不安

今回実際に届いたものの中には、初めて知るメーカーのスキンケアアイテムも入っていました。新しいアイテムを知れた嬉しさと、肌に使う物だからこそ「大丈夫かな?」という気持ちも。様々なメーカーのアイテムが届くという点は、念頭に置いておいた方がよさそうです。

デメリット3:使いきれなかったものが溜まっていく

毎日使えば次のブルームボックスが届くまでになくなりますが、使用頻度が低いものは翌月に持ち越してしまうこともあるでしょう。中には現品サイズのアイテムもあるので、使い切るまで時間がかかるものもあるかもしれません。

ブルームボックスの申し込み方法

aki

ブルームボックスをスマートフォンから申し込む際の手順を説明します。

STEP
から「ボックスを申し込む」を選択。

まずはブルームボックスのトップページから「ボックスを申し込む」を選択。

ブルームボックス登録方法①ボックスを申し込む
ブルームボックス登録方法①ボックスを申し込む
STEP
プランを選択する

次の画面で、3つの定期購入プランの中から希望のものにチェックを入れます。

今回は、下部の「1ヶ月プランを申し込む」のボタンを押します。

ブルームボックス登録方法②プランを選択する
ブルームボックス登録方法②プランを選択する
STEP
「申し込む」をタップ

次の画面で内容を確認し「申し込む」を選択。

ブルームボックス登録方法③申し込むををタップ
ブルームボックス登録方法③申し込むををタップ
STEP
ログインする

次に、アットコスメ会員の方であれば「ログインはこちら」を、非会員の方は「初めてご利用の方」から「新規会員登録(無料)」へ進みます。

アットコスメ会員

ブルームボックス登録方法④ログインする
ブルームボックス登録方法④ログインする

非会員

ブルームボックス登録方法④-2 新規会員登録する
ブルームボックス登録方法④-2 新規会員登録する
STEP
「申し込む」をタップ

ログインおよび会員登録が完了すると、改めて下記画面に移るので、「申し込む」を選択します。

ブルームボックス登録方法⑤再び「申し込む」をタップ
ブルームボックス登録方法⑤再び「申し込む」をタップ
STEP
配送先や住所を入力

ブルームボックスの配送先や支払い情報の入力画面に変わります。情報を入力したら、「次へ」を選択。

ブルームボックス登録方法⑥名前や住所などを入力
ブルームボックス登録方法⑥名前や住所などを入力
ブルームボックス登録方法⑥-2名前や住所などを入力
ブルームボックス登録方法⑥-2名前や住所などを入力
STEP
クレジットカード番号を入力

支払い情報まで入力が終わると、下部の「確定」ボタンが押せるようになります。

ブルームボックス登録方法⑦クレジットカード番号の入力
ブルームボックス登録方法⑦クレジットカード番号の入力
STEP
ビューティープロファイルの登録へ進む

申し込みが完了すると、「ビューティープロファイル」の登録ができるようになります。

ブルームボックス登録方法⑧ビューティープロファイルの登録
ブルームボックス登録方法⑧ビューティープロファイルの登録
aki

ここで登録しておけば、その後のブルームボックスで自分のスキンタイプや髪・体の悩みに基づいたアイテムが届きます。

ブルームボックスが買える場所は?

ブルームボックスはから申し込むことができます。

サブスクリプションサービスになるため、アットコスメの実店舗でブルームボックスを購入することは今のところできないようです。

季節ごとの限定ボックスに関しても、公式サイトからのみ購入することができます。

ブルームボックスの解約方法

定期継続会員プランの場合、「マイアカウント」の「ご利用遍歴」より、いつでも解約することが可能です。

次のブルームボックスが届く前月末23時59分までに解約の手続きを行なえば、次回分は解約となります。

ただし、営業日によって締切が変更となる場合もあるので注意が必要です。

また、6ヶ月・12ヶ月の定期購入プランの場合、プラン申し込み後の期間内の解約はできません。

6ヶ月・12ヶ月ごとの更新となるため、プラン最終月の1日から月末23時59分までに手続きを行なう必要があります。

ブルームボックスのクーポン・キャンペーン情報

2023年12月31日(日)23:59まで、アットコスメのプレミアム会員に限り、1ヶ月分無料でブルームボックスを試すことができます。

aki

1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月それぞれのプランに適用できますよ。

ブルームボックスに関するよくある質問

ブルームボックスに関するよくある質問についてお答えします。

ブルームボックスはどれくらいで届きますか?

毎月22日前後に、マイアカウントに登録されている配送先へ届きます。前月末までに申し込みをすれば、翌月のブルームボックスから受け取ることができます。

配送先を変更したい時はどうすればいい?

マイアカウントにログイン後、「ご利用遍歴」より変更することができます。登録住所のみを変更しても配送先は変わらないため、必ず「配送先情報」を変更する必要があります。次回のブルームボックスの配送先を変更する場合は、前月末までに手続きをしなければいけません。

不良品の交換・返品は可能?

ユーザー都合の返品・交換は一切受けていません。受け取ったブルームボックスの製品に破損や不足が見られた場合、配送完了後1週間以内にカスタマーサポートへ連絡すれば、状況に応じて対応してもらうことができます。

ビューティープロファイルの登録は必要?

手続きとしては、ビューティープロファイルの登録をする前に申し込みが完了しますが、より自分に合った製品を届けてもらうためにも登録することをおすすめします。ユーザーの美容情報やライフスタイルに基づき、毎月のアイテムを届けてもらうことができます。

美容アイテムとの出会いに溢れた、コスパ最強サブスクサービス! 

この記事では、ブルームボックスを実際に使ってみた感想口コミ評判などを紹介しました。

aki

利用してみて、「このお値段でこんなに試せるんだ!」と驚いたのが1番の感想です。

さらに、登録してある自分の情報に基づいておすすめアイテムを届けてくれるので、「これいいかも!」と思える確率も高いと感じました。

月々1,650円(税込)〜で、たくさんの新しいビューティープロダクトと出会えるのは、日々の美容がマンネリ化している人や、自分に合うものがわからないと悩む人にとって目から鱗のサービスではないでしょうか。

aki

新しい美容アイテムと出会いたい方は、ぜひ一度試してみてください。

香水のサブスクCOLORIAも人気

 

All content of this blog are protected by DMCA. Reproduce and republication of our content in any form is strictly prohibited.

BLOOMBOX(ブルームボックス)を実際に使ってレビュー!口コミ評判も紹介 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次